201909/26
11月16日 池袋西口公園完成お披露目会
前回のブログの最後で少しだけご案内をしましたが、池袋西口公園のグランドオープンが2019年11月16日に決定しました。

当日はセレモニーが盛大に開催される予定です。気になる中身は・・・・。
警視庁音楽隊

東京消防庁音楽隊

陸上自衛隊第一音楽隊

警察・消防・自衛隊の音楽隊が一堂に集結する豪華布陣。
当日は13:00~16:00までどなたでも鑑賞できる野外劇場にふさわしいお披露目会となります。こうご期待ください。
201909/26
前回のブログの最後で少しだけご案内をしましたが、池袋西口公園のグランドオープンが2019年11月16日に決定しました。
当日はセレモニーが盛大に開催される予定です。気になる中身は・・・・。
警視庁音楽隊
東京消防庁音楽隊
陸上自衛隊第一音楽隊
警察・消防・自衛隊の音楽隊が一堂に集結する豪華布陣。
当日は13:00~16:00までどなたでも鑑賞できる野外劇場にふさわしいお披露目会となります。こうご期待ください。
2019
2019.11.25
盛大に行われた開園式から1週間が経過しました。
2019.11.16
とうとうこの日を迎えることになりました。
池袋西口公園 GLOBAL RING竣工です
2019.11.13
いよいよ今週末(2019年11月16日)にせまった開園日。一足先に施設見学にいってきました。今回は潜入レポート第二弾。
ステージ棟の様子をご案内します。
2019.11.11
いよいよ翌週に引渡しを控えた現場に施工をしていただいている大成建設の担当の方々と現場見学をしてまいりました。
2019.11.07
いよいよ開園まで1か月を切りました。
外構工事も着々と進む中、大型ビジョンの試験運用が開始されました。
2019.10.23
2019年10月12日、超大型の台風19号が関東地方を直撃しました。西口公園の現場は大丈夫!?
2019.10.16
グローバルリングにかかった足場もすべて外れいよいよ大型ビジョンの全貌が明らかに!
2019.09.26
前回のブログの最後で少しだけご案内をしましたが、池袋西口公園のグランドオープンが2019年11月16日に決定しました。
2019.09.20
工事も終盤にさしかかりいよいよグローバルリングがお目見えです
2019.08.29
、現在リニューアル工事中の池袋西口公園にクラシック音楽、ダンス、演劇など幅広い用途に対応可能な野外劇場を設置する予定です。この野外劇場は11月に竣工し、12月から一般の貸出を開始いたします。利用開始にあたり利用される皆様を対象とした説明会を下記のとおり開催いたします。
2019.08.27
前回のブログでは8月上旬に開催された説明会の様子をお知らせしました。今回は8月の公園の様子をお届けします。
2019.07.26
木造のカフェ棟の上に鉄骨が載せられました。初めて見たときは「なぜ木造の上に鉄骨?屋根なのか?」と
2019.07.17
基礎部分の工事が終わり、工事現場の変化にスピード感が出てまいりました。今回は6月~7月上旬にかけての変化をお届けします。
2019.06.28
昨年末に豊島区ホームページで新しく生まれ変わる池袋西口公園に常設されるカフェの運営事業者を募集する公募(プロポーザル)が出されていたのご存知ですか?
2019.06.21
公園周辺をぐるっと囲む仮囲い越しに何やら足場が組まれています。
2019.05.30
水盤の周りに土砂が敷き詰められ、なにやら溝が掘られています。
2019.05.23
5月になりました。
『令和』という新しい元号が始まり、「池袋西口公園のこれまでとこれから」をこの数年間発信していた
当サイトにも変化が起こったの気づきましたか?
2019.04.26
気づきましたか?写真左下に毎回ひっそりと写っていた喫煙所がなくなりました。
2019.04.19
2~3月の工事は地盤改良や掘削工事が中心になっていたため目に見える進捗が少なかったですが何枚か写真がたまったので更新します
2019.02.03
2019年豊島区最大の文化事業といえば「東アジア文化都市2019豊島」。
そして6年目となる本年、豊島区が日本を代表する都市として選出され、2月1日スタートしました。
2018
2018.12.18
豊島区ホームページでリニューアル後の西口公園に設置されるカフェ事業者の公募が始まりました。
2018.12.18
今日の西口公園。
いつものように喫煙所に向かうとある張り紙が壁に貼られていました
2018.12.14
11月中頃から始まった公園の解体工事。園内には仮囲いが設置され徐々に工事は本格化。
2018.11.20
工事標識が設置されてから数か月、いよいよ西口公園の工事が始まります。
11月上旬には一枚のチラシがポストに投函されていました。
2018.08.23
8月に入ってある日のこと。
噴水があったエリアの近くに1枚の看板が設置されました。
2018.06.19
2018.06.12
6月上旬のある日のこと。
西口公園の噴水の周りに仮囲いが設置されました。
2018.02.21
1月末の大雪からしばらく経過し、ようやく西口公園の残雪もすべて融けました。
しばらく仮囲いだけになっていた工事現場にも動きが。
2018.01.30
いよいよ工事が始まります。
今回の工事はステージ向かって右手にあるツリーサークルと呼ばれる植え込み部分と筒状のベンチの撤去作業。
樹木がなくなってしまうのは寂しいですが、池袋西口のシンボルでもある東京芸術劇場との導線を確保するのが目的です。
2018.01.22
2018.01.10
石田衣良の名を全国にとどろかせたあの池袋ウエストゲートパークが初舞台化にしてミュージカル化!!
池袋発!の伝説の原作が、ワークショップを経て、ついに舞台公演に踏み出す!!!
2017
2016
2016.08.16
ここ池袋西口公園はポケモンハンターの聖地になっているようで連日連夜たくさんのハンターがスマートフォン片手に思い思いの時間を過ごしています。
2016.05.12
facebookページやこちらのサイトでもご紹介してきた『池袋オクトーバーフェスト2016』が1週間の開催期間を終え、5月8日にフィナーレを迎えました。開催中1日だけ悪天候となってしまいましたがそれ以外は連日沢山の方々に足を運んでいただき非常に賑やかなゴールデンウィークでした。
2016.04.21
公民連携とは、公(自治体など)と民(民間企業など)が智恵を出し合い、より良い公共サービスを提供するための
手法のこと。私たち池袋西口公園活用協議会がやっているのもこの公民連携の一種です。
2016.04.20
2016.04.09
IWGPをもっと面白く!/